「知識」でココロとカラダの健康を目指すブログ

Tetsuya's マインドパレス

  • 心理学
  • 健康
  • 精神疾患
  • 科学・英語学習
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
search menu
  • 心理学
  • 健康
  • 精神疾患
  • 科学・英語学習
心理学

記憶のメカニズムを理解しよう!記憶のしくみを分かりやすく解説

2022.03.16

人間は毎日、たくさんのことを記憶しています。 しかし、あなたは記憶がどんなプロセスを経て、頭に定着するか考えたことがありますか?   学んだことがスイスイ頭に入ってくる人もいれば、勉強や仕事で何かを覚えなければ...

心理学

自己表現の3つの方法!アサーティブ行動で起こる変化とは?

2021.05.04

精神疾患

笑顔のうつ病とは?うつ病は見た目だけじゃ分からない

2022.03.15

  この記事では、あなたの周りにもいるかもしれない、笑顔のうつ病(Smiling depression)についてお話します。   笑顔のうつ病とは?うつ病は見た目だけじゃ分からない 「笑顔のうつ病」と...

心理学

圧倒的記憶術「マインドパレス」とは?特徴、やり方を解説

2022.03.08

世の中には、円周率を何千桁も覚えてしまう人や言われた物語をすぐに事細かく記憶してしまう超人たちがいます。 その人たちはどうやってそんな神業的な芸当をやっているのでしょうか?   ある実験で、記憶の超人たちが何か...

健康

心の余裕を持とう!「リスクヘッジ」の重要性を解説

2022.03.28

  あなたは余裕を持った生活を送れていますか?   この記事では何事にもリスクヘッジ、つまり保険をかけておくことは大切という話をします。 というのも、恋人関係・その他の人間関係・仕事のいずれの場合でも...

科学・英語学習

試験で高得点を取りたい学生必見。超効率的な勉強法。

2022.04.02

超効率的な勉強法があるとしたら、知りたくないですか?   今日はあなたに高得点を取る勉強法をお教えします。   これは自慢になってしまいますが、僕が高校生の時、学年150人程の中で常に上位10位以内に...

心理学

感情はどこから生まれるの?感情を生み出す脳の部位について解説

2022.04.25

物心がついた頃から、すでに持っている「感情」 感情は人間が自然界で生き残るために、獲得したものであり、感情それぞれに役割があります。   感情の役割や獲得した背景についてはこちらの記事をご覧ください。 &nbs...

心理学

感情とはそもそも何?感情の定義や種類、獲得した背景を解説!

2022.04.25

あなたは「感情って何ですか?」と聞かれたら何と答えますか?     改めて考えてみると、よく分からないですよね。 物心がついた頃からずっとあるものだから、あまり「感情とは何か?」と考えませんよね。 &...

< 1 … 29 30 31

プロフィール

1988年生まれO型  北海道出身

5年半のホテル勤務、カナダへ1年間ワーホリという経験を経て現在はメンタルクリニックで心理士として勤務しています。公認心理師になるべく毎日眠い目をこすりながら勉強してます。勉強で得た知識が誰かの役に立てばと思い、ブログをはじめました。

フォロー

Follow @mindpalacer

Tetsuya'マインドパレス - にほんブログ村

カテゴリー

  • 健康
  • 心理学
  • 科学・英語学習
  • 精神疾患

人気の記事

  • 社会生活技能訓練(SST)とは?目的や流れ、効果を簡単に解説
  • 社会的促進と社会的抑制とは?それぞれの違いを具体例を挙げて解説
  • パーソナリティ(人格)障害とは?10の種類や症状を分かりやすく解説
  • 心理学の実験で起こる特有の問題。実験者が注意すべきこととは?
  • 古典的(レスポンデント)条件付けとオペラント条件を分かりやすく解説

アーカイブ

  • 【身近な心理学】なぜ大食い番組を見てしまう?男女の理由の違いとは
    2022.05.13
  • 発達性ディスレクシア(読み書き障害)の改善方法とサポートツール
    2022.05.11
  • 【発達障害】文字の読み書きが苦手な「発達性ディスレクシア」とは?
    2022.05.09
  • 自己嫌悪に陥る理由と精神疾患との関係。自分嫌いの治し方も解説。
    2022.05.07
  • 【嫌悪の心理学】嫌悪の種類と役割。嫌われる人の特徴を解説
    2022.05.05

カテゴリー

  • 健康
  • 心理学
  • 科学・英語学習
  • 精神疾患

カテゴリー

  • 健康 (70)
  • 心理学 (144)
  • 科学・英語学習 (42)
  • 精神疾患 (53)

アーカイブ

タグ

DV うつ病 お金 エンタメ コロナ ストレス バイリンガルニュース メンタリストDaiGo モチベーション リワーク 人間関係 依存症 健康法 勉強 学習心理学 家族心理学 心理療法 思考 性格 感情 感情心理学 断食 欲求 海外ニュース 犯罪心理学 環境 生活習慣病 生物学 発達心理学 発達障害 睡眠 社会心理学 神経伝達物質 組織心理学 臨床心理学 自己効力感 英語学習 行動経済学 記憶 認知心理学 読書 進化心理学 運動 遺伝子 食事
  • 心理学
  • 健康
  • 精神疾患
  • 科学・英語学習
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright 2022 Tetsuya's マインドパレス .All Rights Reserved.