デジタルデバイスのブルーライトは人体にどんな影響があるの?

 

何か最近、目が乾いたり、寝つきが悪いのよね。

 

そんな悩みを抱えていませんか?

 

これらの悩みはもしかしたら、スマホ・パソコン・タブレットから出るブルーライトが原因かもしれません。

 

「ブルーライトでドライアイになる」というのは、聞いたことがあると思います。しかし、ブルーライトの影響はより深刻かもしれません。

 

というのも、ハエを使った研究ではブルーライトを長時間浴びたハエの寿命が短くなることが分かりました。

人間とハエはもちろん違いますが、人間にとっても長時間ブルーライトを浴びるのは決して良くはないでしょう。

 

人間がブルーライトを長時間浴びるようになったのは、つい最近のことなので、人体にどのような影響があるのか、まだ正確には分かっていません。

僕たちがブルーライトを長時間浴びた最初の人類、ファーストジェネレーションだからです。

 

取り返しのつかないことになってから、後悔しても遅いので、ブルーライトについて理解し、今から対策をしておきましょう!

 

 

デジタルデバイスのブルーライトは人体にどんな影響があるの?

「ブルーライト」と聞くと、

考える人
何か身体にはあまり良くないっていうイメージ

という方が大半だと思います。

なので、まずはブルーライトとはどんなものなのかから説明していきます。

 

そもそもブルーライトとは?

引用:JINS「ブルーライトが私たちの眼に及ぼす影響」

ブルーライトは可視光線、つまり、目に見える光の1種で波長が380~500nmの領域にある青い色の光です。

人間が見ることが出来る可視光線のなかでも、最も波長が短く、強いエネルギーを持っている光です。

 

白熱灯や太陽光にもブルーライトが含まれますが、スマホ・パソコン・タブレットなどのLEDディスプレイやLED照明には、特に多く含まれています。

 

ブルーライトは強いエネルギーを持っているので、長時間見つめると、その光は角膜や水晶体で吸収しきれず、網膜に直接的ダメージを与えてしまう可能性があります。

 

ブルーライトは体内時計をリセットする

“ブルーライト=悪いもの”というイメージをお持ちかもしれませんが、それは間違いです。

 

大半の方は朝起きて、眠い目を擦りながらも仕事へ行き、夜になると、まぶたが重くなってきて眠ります。

このような体内時計をリセットするのに、ブルーライトが一役買っているのです。

 

ちょっと専門的な話になりますが、体内時計(サーカディアンリズム)は睡眠ホルモンのメラトニンによって調整されています。

朝起きて、目の中に太陽光に含まれるブルーライトが入ってくると、メラトニンの分泌が抑えられ、約16時間後に再びメラトニンが分泌され、眠くなるというサイクルです。

 

しかし、夜寝る前にデジタルデバイスからのブルーライトをたくさん浴びてしまうと、メラトニンの分泌が抑えられてしまい、眠れなかったり、眠れてもすぐ目が覚めたりして、睡眠の質が悪くなります。

 

ハエを使った実験

冒頭でちらっとお話したハエの実験内容をご説明します。

Nature Partner JournalのAging and Mechanisms for Diseaseに掲載されたオレゴン州立大学の研究で、ブルーライトにさらされたショウジョウバエは神経変性を起こし、運動機能が低下し、寿命が短くなることが分かりました。

実験では12時間ごとにブルーライトと暗闇を切り替えました。

すると、ショウジョウバエの網膜の光受容体と脳内の液胞のほか、酸化ストレスに関連する代謝系遺伝子の調節機能が変化していました。

過去の研究で、同様の影響が線虫のシーエレガンスにも起こることが分かっています。

引用:Podcast バイリンガルニュース ep385,Topic3「ブルーライト影響」

 

研究を指揮したJaga Giebultowics氏は、

この実験結果がそのまま人間にも当てはまるという訳ではないが、ブルーライトカットメガネの着用、デジタルデバイスのブルーライトカット設定などのできることをして、ブルーライトへの曝露を減らすことが必要だ

と述べています。

 

ブルーライト対策

現代人の生活にはブルーライトが溢れています。

街中を歩くと、夜でも煌々とまばゆい光が街を照らし、夜であることを忘れさせるほどです。

 

ついついやってしまう、寝る直前のYoutubeやNetflix鑑賞。ブルーライトの強い光で現代人の体内時計は狂い放題です。

 

スマホやパソコンのブルーライトカットの設定は割と簡単にできますし、ブルーライトカットグッズも充実しているので、手遅れにならない内から対策をしておきましょう!

 

なお、僕はiphoneを使っているので、iphoneのブルーライトカット設定方法を詳しく説明しますが、アンドロイドをご利用の方はこちらの記事に分かりやすく書かれているので、ご参照ください。

アンドロイドのブルーライトカット設定方法

 

iphoneのブルーライトカット設定方法

iphoneでブルーライトカットの設定をするのに、「Night Shift」という機能を使います。

いきなり、残念なニュースで申し訳ないのですが、iphone5・iphone5c以前のモデルは対応してないので、ブルーライトカットシートを画面に貼るなどがの対策が必要です。

 

では早速、設定方法をご説明します。

 

 

まず、ホーム画面の「設定」を押します。

待ち受け画面がスポンジボブなのは、気にしないでください。(笑)

 

 

次に「画面表示と明るさ」を押します。

 

 

下の方にある「Night Shift」を押します。

 

 

「時間設定」をオンにすると、すぐ下に「開始・終了」が現れて自分の好きな時間にブルーライトカットが出来ます。

以上がiphoneのブルーライトカット設定方法です。

 

スクリーンに貼る保護フィルムでブルーライトカットも出来るという優れものが売っているので、

買い替え検討人
保護フィルム、汚れてきたし、そろそろ買い替えようかなぁ

という方は是非買ってみてください。

[もう1枚ガラス/充電ケーブルプレゼント] ガラスフィルム iPhoneXR iPhone11 iPhone11 Pro Max Phone8 iPhoneXs iPhoneX アイフォン iPhone Xr Xs X iPhone8/7/6s Plus ブルーライトカット 強化ガラス 保護 フィルム 全面 ファーウェイ HUAWEI P30 P20 P10 nova lite 3 2枚$

 

パソコンのブルーライトをハックする

僕はパソコンのブルーライトカットをするのに、「justgetflux.com」から無料ソフトをダウンロードしてます。

f.luxは日中の明るい時間帯はブルーライトを多少カットしながらも画面が見やすいように調整して、夕方から夜にかけてはブルーライトをカットするために画面がオレンジ色っぽくなります。

最初はオレンジ色の画面に違和感を覚えるかもしれませんが、しばらくすると慣れます。

 

ただ、画面がオレンジ色になると、実際の色が分かりにくくなるという難点があります。

 

詳しい設定方法はこちらの記事が詳しく説明してくれてます。

f.luxダウンロードから設定まで

 

悩む人
画面がオレンジ色になるのは嫌だなぁ

という方にはブルーライトカットメガネがオススメです!

ウェリントン型 PCメガネ|Zoff PC CLEAR PACK【ゾフ 透明レンズ 軽量メガネ ブルーライトカット PCめがね PC眼鏡 パソコンめがね パソコン眼鏡 スマホ用 メンズ レディース おしゃれ zoff_pc ブラウン PCクリアパック】【ZC181P01_14E1】

こんなオシャレメガネや普段からメガネをかけている方向けのメガネにブルーライトカットのレンズを挟むタイプもあります。

 

最後に

まだまだ人体への影響がどれほどのものなのか、分かっていないブルーライト。

今から対策して決して損はありません!

 

【あわせて読みたい】

unsplash-tyler.lastovich

 

【BlogPickerオススメ記事】

 

▼このブログを応援する▼

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tetsuya
北海道在住の35歳。 元ホテルマン。30歳で一念発起して、大学に入り直し、心理学を学ぶ。医療機関で実務経験を積んだのち、公認心理師を取得。月に10冊以上本を読んだり、論文を読み漁ったりして得た知識をブログでシェアします。