「大麻(マリファナ)」と聞くと、
- 違法なもの
- 悪
- マフィア、ヤクザ
など、マイナスなイメージが色々と湧いてくると思います。
しかし、実際には素晴らしい効果もたくさんあり、他国では医療にも応用されています。
日本は「*大麻取締法」によって所持することも、栽培することも禁止されているため、大麻に関する研究も全然行われていません。
そのため、日本人は大麻に関して「詳しくは知らないけどダメなもの」としか、認識していない人が多いのです。
そこでこの記事では、大麻(マリファナ)について知ってもらうべく、そもそも大麻とはなんなのか、大麻のいろいろな呼び名、効果、症状、ついて解説していきます。
そもそも大麻(マリファナ)とは?
大麻(マリファナ)は中央アジア特産のクワ科の一年草です。
一年草とは、春または秋に種子から発芽して、成長・開花・結実、そして枯れていく植物のことです。
大麻の繊維は古くから、しめ縄、神事のお祓いなどに用いられていましたが、人間の精神などに有害だという理由から、国際法上、流通や使用が制限されました。
摂取方法は乾燥させた葉や花びらが集まった花冠を紙タバコのように巻いたり、パイプに入れて喫煙するか、水パイプに入れて蒸気を吸います。
大麻は食べる時代!?
大麻は喫煙する以外にも、食品に混ぜたり、お茶にしたりして摂取することもできます。
最近、「エディブル(edible)」と呼ばれる大麻食品が流行っています。
エディブルは大麻の成分を食品化したもので、
- クッキー
- ブラウニー
- グミ
- キャンディー
- チョコレート
- ビール
など、さまざまな商品があります。
日本でも一部合法
エディブルには基本的に「THC(テトラヒドロカンナビノール)」という大麻由来の成分が含まれていて、このTHCは人をハイにさせる作用があります。
THCは大麻の花冠や葉の部分から抽出されますが、これらは大麻取締法で厳しく規制されています。
そのため、THCが含まれるクッキーやブラウニーでさえも、日本では大麻の所持と同じように違法になります。
しかし、THCと同じ「*カンナビノイド」のうち、大麻の茎・種子から抽出した「カンナビジオール(CBD)」は日本でも合法となっています。
茎・種子以外から抽出されたCBDはTHCと同様に違法なので、注意が必要です。
大麻のいろいろな呼び名
大麻には、さまざまな呼び名があります。
- マリファナ(marijuana)
- ウィード
- ポッド
- ガンジャ
- カンナビス
- ハッシュ
- メリー・ジェーン
- ヘンプ
- ハシシ
- 420
など、大麻の呼び名は1000種類以上あります。
一つ一つ名前の由来を調べていくと、けっこう楽しいです。
ちなみに「420(フォー・トゥエンティ)」の名前は1970年代初め、カリフォルニア州にあるサンラフェル高校の生徒だちが毎日放課後、午後4時20分に大麻を吸う目的でルイ・パスツールの銅像の前に集まっていたことに由来すると言われています。
そんなこともあり、マリファナ愛好家たちにとって「420」は特別な意味を持ちます。
アメリカやカナダでは、毎年4月20日を「マリファナデー」として、マリファナを摂取し、お祝いする日としています。
どうしてこんなに呼び名が多いの?
今でこそ、大麻はアメリカの一部の州やカナダで合法化されましたが、かつては日本と同様に違法薬物として扱われていました。
大麻を摂取しているのがバレたら捕まってしまうので、大麻使用者たちはヒソヒソと隠れて吸っていました。
とストレートに言っちゃうと、周囲にバレてしまうわけです。
そこで、愛好家たちは考え、ある解決策を思いつきます。
その解決策とは「マリファナのことを他の人には分からない仲間だけに伝わる呼び名で呼ぶ」です。
とどんどん呼び名が増えていったのです。
しかし、ずっと同じ呼び名を使っていると、次第に周囲にバレるようになってしまいます。
そこで、また別の呼び名を作る→周囲にバレる→別の呼び名を作る→・・・と現在の1000種類以上の呼び名が出来上がったのです。
医療にも応用される大麻の効果
マイナスイメージばかり付いているマリファナですが、実は医療にも応用されるほど良い効果がいくつかあります。
- リラックスできる
- 痛みを和らげる
- 吐き気を抑える
- 食欲増進
- 筋肉の緊張をほぐす
- 五感が研ぎ澄まされる
カナダにいるときに、友人が「マリファナを摂取すると“音が立体的に聞こえる”」と言っていました。
音楽とマリファナは昔から深い関係があると言われていますが、もしかしたらそういった理由があるのかなぁと思いました。
大麻が有効な疾患
日本では大麻は、嗜好用、医療用ともに禁止されています。
しかし、大麻使用が解禁されている他国では、医療大麻に関する研究が行われ、いくつかの疾患に大麻が効果的だということが分かってきています。
ただ、まだ研究は始まったばかりのため、動物実験の段階だったり、証拠が不十分だったりします。
ここでは、大麻が有効な疾患をご紹介します。
慢性的な痛み | 動物実験と人間への臨床結果により、大麻の成分が鎮痛作用をもつことが明らかになっています。
また、56人を対象に行われた臨床試験では、慢性的な痛みが30%減少したとの報告もあります。 |
クローン病 | 13人の患者に3か月間行われた潰瘍性大腸炎とクローン病の患者に大麻を吸引させる予備研究において、症状の改善が見られました。
また、痛みが緩和し、下痢の頻度が低下し体重の増加が見られました。 |
癲癇(てんかん) | アメリカのニューヨーク州にあるNYUランゴーニ医療センターが213人の被験者に対して行った臨床試験で、医療大麻エキスを投与したところ、癲癇の発作が50%減少しました。 |
緑内障 | 大麻の成分が視神経に与える影響で眼圧が下げることが明らかになりました。
しかし、同時に血圧も下がるため、視神経に供給される血液も減少する傾向にあり、それが視神経を害する可能性もあるようです。 |
多発性硬化症 | 動物実験と20人の臨床試験により、大麻の成分が多発性硬化症による筋肉のけいれん、痛み、震え、凝りを緩和させることがわかりました。 |
アルツハイマー | 大麻の成分がアルツハイマーの患者にみられる特徴的な行動を抑制したり、アルツハイマーの原因物質だと考えられている脳に蓄積するタンパク質が増殖するのを遅らせることが分かりました。 |
ぜんそく | 初期の研究では、運動誘発ぜんそくが減少するという結果が出たり、他の細胞研究では気道を拡大することが分かりました。
しかし、一部の患者は大麻を摂取したところ、喉と胸が詰まる感じがしたということで、ぜんそくに必ずしも効果があるとは言えないようです。 |
関節炎 | 大麻の派生物を投与したところ、58人の関節炎患者の疼痛が減少し、睡眠の質が向上しました。 |
がん | 動物実験では、大麻の成分が特定のがん細胞を死滅させました。
他の細胞実験では、がん細胞の増殖を食い止める効果がある可能性が示されました。 また、マウスを使った実験では、大麻の成分を投与したところ、放射線治療の効果が向上することが明らかになりました。 そして、大麻はがん治療に伴う、痛みや吐き気を抑制する効果があります。 |
エイズ | 10人のエイズ患者に大麻を喫煙してもらったところ、食欲が増大し、睡眠の質が高まり、精神的に安定しました。
その他の試験でも、50人のエイズ患者の神経障害性疼痛が緩和する効果がみられました。 10人のHIV陽性反応者にマリファナを喫煙させた結果、食欲が増大し、睡眠の質が向上、また精神的に安定したことがわかりました。 その他の試験で50人の患者にマリファナを摂取させたところAIDS患者の神経障害性疼痛が緩和しました。 |
参考
青空ハーブCBD【医療大麻が効く病気】医療大麻の効果が見られた10の疾患
CNN Health 「10 ways medical marijuana can be used to treat disease」
山本医療大麻裁判「大麻を使うのは幸福追求権と生存権だ!」
僕は嗜好用の大麻はまだしも、医療大麻はすぐにでも許可した方が良いんじゃないかと考えています。
そう考えるようになったきっかけがここでご紹介する「山本医療大麻裁判」です。
この裁判は末期がんの治療のために大麻を摂取していた山本正光さんが大麻取締法違反で逮捕・起訴され、国を相手取り訴訟を起こしたというものです。
その概要をお話します。
2014年10月、山本さんは肝臓がんが見つかり、医師から「余命半年から1年です」と告げられました。
治療法を調べていく中で、大麻ががん治療に効果があるかもしれないということを知りました。
そこで山本さんは厚生労働省や法務省などに「がん治療のために大麻を使いたい」と相談しましたが、許可はおりませんでした。
製薬会社にも「私の体を医療用大麻の臨床試験に使って欲しい」と相談しましたが、「国内での臨床試験は認められていない」と断られてしまいました。
やむを得ず、山本さんは自宅で大麻を栽培・使用しました。
すると、痛みが和らぎ、食欲も出てきたうえ、がんも小さくなりました。
その後、山本さんは大麻取締法違反で逮捕・起訴され、2016年3月10日に裁判が始まりました。
【裁判での山本さんの主張】
- 現代医療ではC型肝硬変、肝細胞の末期がんに対する治療法がない。
- 大麻が効果があると知り栽培して使用した。
- がんは小さくなり苦痛も減り食欲が出た。
- 逮捕されて使用できなくなり、症状は悪化した。
- 自分の命を救うために大麻を所持して罪になるのか理解出来ない。
- 大麻以外に治療法があるのなら、教えて欲しい。もしも他に治療法があるなら僕はそれを使います。
【弁護側の主張】
- 医療目的の大麻の所持および使用を禁ずることは憲法13条(幸福追求権)、25条(生存権)に違反するため、大麻取締法は無効だ。
- 被告人(山本さん)は末期がんを治療し、苦痛を和らげるために大麻を所持しており、生命身体の危難を避けるためにやむを得ずした行為であり無罪だ。
- 医療用に大麻を使用したことは「緊急避難(切迫した状況において自らの生命を守るために法的責任に問われるところを一定の条件下に免除される)」だ。
弁護団は大麻は疼痛緩和剤として、副作用がほとんどないという意味で最も安全で習慣性もないことを示すさまざまな証拠を提出し、証言しました。
【検察の主張】
所持していたから違法
逮捕されてから、山本さんは痛みを緩和できなくなり、痛みで食べることもままならず、徐々に衰弱していきました。
それでも頑張って裁判を続けていましたが、2016年7月25日にご逝去され、山本医療大麻裁判は途中で終了しました。
大麻を栽培し、誰かに販売しているわけでもなく、誰に迷惑をかけているわけでもない。ただ、生きるために使用していた山本さん。
一体、法律とは何のためにあるのでしょうか?
参考
Hemp Style「大麻で癌が治る!?難病治療で注目される医療用大麻とは?」
大麻によるネガティブな症状
ここまで大麻についてポジティブなことばかり述べてきましたが、禁止されるからには当然、ネガティブなこともあります。
判断力・集中力・短期記憶の低下
お酒を飲んだ時の似たような感じになるため、判断力や集中力、短期記憶が低下します。
したがって、大麻を摂取した直後に車などを運転すると、交通事故のリスクが高まります。
強い不安やパニック発作
人によっては、大麻を摂取したあと、強い不安やパニック発作を引き起こす場合があります。
目が赤くなる
大麻を摂取すると、目の血管が拡がるため、充血します。
そのため、周りの人に「あっこの人、キメて来たな」とバレます。
依存性
アルコール、タバコ、糖質などと同じく、大麻にも依存性があります。
特に、若いころから摂取した場合は依存するリスクが高まります。
ただ、1994年にカリフォルニア大学のジャック・へニングフィールド博士らがアルコール・ニコチン・ヘロイン・コカイン・カフェインの5つの物質と大麻(マリファナ)の依存性を比較する研究を行いました。
その結果、「依存」「離脱」「耐性」という3つの点で大麻は最も低レベルという結果になりました。
つまり、他の物質に比べて、大麻の依存性はそんなに高くないと言えます。
最後に
大量の飲酒は肝硬変や脂肪肝などの肝臓障害、糖尿病や膵炎などの膵臓障害、消化管、循環器系、脳、末梢神経障害など、全身の臓器に影響がでます。
喫煙は各種がん、循環器系の病気、歯周病、認知症などの疾患になるリスクを高めます。
しかし、すでにアルコールやタバコは社会に深く浸透しているので、その危険性は軽視されがちです。
大麻(マリファナ)はどうでしょうか?
確かにいくつかの副作用がありますが、たくさんの素晴らしい効果もあります。
何より、大麻の成分は日本人の死因第一位「がん」に伴う痛みを緩和し、がんを小さくする効果も期待できます。
大麻=詳しくは知らないけどダメなもの、とするのは勿体ないと思いませんか?
【あわせて読みたい】
【BlogPickerオススメ記事】
▼このブログを応援する▼