【身近な心理学】なぜ大食い番組を見てしまう?男女の理由の違いとは

テレビ番組やYouTubeで、大食いの番組はすごく人気のあるコンテンツです。

テレビ番組では、「大食い王決定戦」「デカ盛りハンター」、ドラマでは草彅剛さんが主演の「フードファイト」なんてのもありましたね。

YouTubeでは、ロシアン佐藤さん・谷やんさん・もえのあずきさんなどなど。

 

マインドパレッサー
僕も大食い見るのが好きで最近はYouTubeで「怪物くん」という番組にハマっています。

 

なぜこんなにも大食い番組は人気があるのでしょうか?

大食い番組を見る心理的な理由としては以下のようなものが挙げられます。

  1. 「本当に食べられるの?」という好奇心
  2. 大食いしてる人のファン
  3. 「こんなに食べてる人がいるんだから、自分も少しくらい良いか」という自分への言い訳
  4. ストレス発散

男性も女性も大食い番組を見ますが、見る心理的な理由に違いがあるようなので、そちらの違いについても解説していきたいと思います。

 

 

【身近な心理学】なぜ大食い番組を見てしまう?男女の理由の違いとは

【身近な心理学】なぜ大食い番組を見てしまう?男女の理由の違いとは
Photo by Taylor Wilcox on Unsplash

何かよくわからないけど、気づいたら大食い番組を見ている。何てことありませんか?

 

マインドパレッサー
僕はYouTubeで「怪物くん」という美味しそうにたくさん食べる人のチャンネルをよく見るので、オススメ動画は大食い系で溢れかえってます。笑

 

僕は普段、健康のためにプチ断食をしたり、オートミールを食べたりと食事に気を遣っているせいか、美味しそうな食べ物をたくさん食べている人を見ると、まるで自分が食べているような感覚になるので、ついつい見てしまいます。

 

それでは、人はなぜ大食い番組に魅せられてしまうのか、解説していきたいと思います。

ブドウ糖の浪費「YouTubeの大食い番組はなぜ人気?見る人の心理とは」の記事を参考にさせていただきました。

 

【プチ断食に関する記事はこちら】

 

「本当に食べられるの?」という好奇心

ステーキの塊を4kg、揚げ物5kg、カレーライス4kg...

多くの人はそんな量食べられないですよね。

 

しかし、「大食い」を得意とする人たちは、僕たち一般人では到底食べられないような量の料理をペロリと平らげてしまいます

一般人からしてみれば、「本当に食べられるの?」「どうして満腹にならないの?」「料理に飽きないの?」「食べた物は体のどこにいくの?」など、興味が尽きません。

 

そういった好奇心から大食い番組をついつい見てしまうのです。

大食いしてる人のファン

すごく綺麗なルックスなのにめちゃめちゃ食べる、といったギャップを持っている女性や大食いする人の人間性に惹かれて観る人もたくさんいます。

入口は「大食い」だったかもしれませんが、観ているうちにだんだんと大食い以外の要素に惹かれてしまうってわけですね。

 

僕がよく観る「怪物くん」は食べ物を本当に美味しそうに食べるというのも魅力の一つなのですが、怪物くんの優しさやピュアな感じ、ダメ人間ぶりなどの人間性に惹かれて、ついつい見てしまいます。

 

「こんなに食べてる人がいるんだから、自分も少しくらい良いか」という自分への言い訳

「本当はもっと食べたい」と我慢している人が大食いを見る事で、「こんなに食べてる人もいるし、自分ももう少し良いか」と自分への言い訳で観る場合もあります。

 

大食い動画に出てくるデカ盛りのパフェに比べれば、ファミリーレストランで食べるパフェなど、ほとんどゼロキロカロリーと思っちゃいますよね。

 

ストレス発散

ダイエットなどの理由により、食欲を抑えて生きている人が世の中にはいます。

 

甘いケーキをお腹いっぱい食べたい!

などと、我慢して生活していれば、精神的ストレスが溜まるのも無理はありません。

 

そこでストレス発散に役立つのが大食い動画です。

なんの躊躇もなくデカ盛りの料理を食べている人の姿を見て、まるで自分が食べているような感覚になり、ストレスレベルが下がっていくのです。

 

大食い番組を見る男女の理由の違いとは

大食い番組を見る男女の理由の違いとは

女性も男性も大食い動画は見ますが、見る理由には若干違いがあるようです。

 

男性の場合、「このデカ盛りチャレンジいけるの!?」「限界まで食べる姿を見て驚きたい」など、好奇心から大食い動画を見ること人が多いようです。

一方、女性の場合はダイエットをしている方が多いため、日頃から食欲を抑えてストレスを感じているので、思い切り食べたいという欲求を満たすために大食い動画を見る人が多いです。

 

ちなみに、2019年2月に行われた 20歳~69歳までの男女 4,230人を対象とした調査によると、全体の44.8%の人がダイエット経験者で、男女別で見ると、男性が37.4%、女性は52.2%でした。

ダイエットに失敗した(リバウンドした、前より体重が増えた)割合は、ダイエット経験者全体の35.1%だったのに対し、女性は59.6%と半数以上の方がリバウンドしていました。

 

マインドパレッサー
半数以上の人がダイエットに失敗してるのは、驚きですよね。色んなダイエット法を試してみて自分に合った方法をやるのが良いと思いますが、僕はプチ断食が一番簡単なんじゃないかと思ってます。まだ、試したことがない方は是非やってみてください。

 

最後に

大食い動画を見るのはすごい楽しんですが、大食いしてる人の健康が心配になりますよね。

あんなにカロリーを摂って、どうやって消費してるんですかね。

トライアスロンとか、フルマラソンレベルの運動をしないと、摂取カロリーを消費できないと思うんですけどね。

不思議です。

 

【引用】

exciteニュース「大食い動画が流行る理由を心理カウンセラーに聞いていみた」

ブドウ糖の浪費「YouTubeの大食い番組はなぜ人気?見る人の心理とは」

RIZAP GROUP「~ライザップによる都道府県別ダイエット実態調査~『ダイエットの成功と失敗に関する調査』ダイエット成功率、全都道府県で第1位は滋賀県!」

 

【あわせて読みたい】

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tetsuya
北海道在住の35歳。 元ホテルマン。30歳で一念発起して、大学に入り直し、心理学を学ぶ。医療機関で実務経験を積んだのち、公認心理師を取得。月に10冊以上本を読んだり、論文を読み漁ったりして得た知識をブログでシェアします。